スノテケglassブログ

ガラス細工を始めたい人へ

【ガラス細工(とんぼ玉)の始め方】これを揃えればガラス細工が作れます

皆さん初めまして。 tk です。

ガラス細工を始めた数年前、自分自身困ったりわからなかったりした事、こんな情報があったら良かったのに…など、これからガラス細工を始める方にも役に立つブログを書いていきます。

 

今回の内容は…

【ガラス細工(とんぼ玉)の始め方】これを揃えればガラス細工が作れます

 

f:id:tkglass:20200705040729j:image

 

皆さんはガラス細工をやってみたいと思ったことはありますか?

ガラス細工ってキラキラしてて見ているだけでも幸せな気持ちになりますよね。

そんなガラス細工を自分で、しかも自宅で作れたら絶対楽しいと思いませんか?

 

でも…

・そもそもガラス細工って何?

・ガラス細工、作ってみたいけど何を揃えれば良いのかわからない

 

今回はそんな疑問に答えます。

 

◆目次

①:ガラス細工って何?

②:これを揃えればガラス細工ができる

③: 3つのオススメをご紹介

④:ガラス細工を作る際の注意点

 

 

【ガラス細工って何?】

ガラス細工(工芸)には大きく分けて2種類あります。

◆ホットワーク

ガラスを溶かしてつくるガラス細工(工芸)

・とんぼ玉…アクセサリーや小物など…

・吹きガラス…お皿やコップなど大きなガラス

など…

 

◆コールドワーク

材料を研磨したり切ったりしてつくるガラス細工(工芸)

・ステンドグラス

江戸切子、薩摩切子

など…

 

僕がつくっているのはホットワークの中の【バーナーワーク】という種類になります。

 

バーナーワークにも2種類あって、

◆エアバーナー(軟質ガラスを溶かすもの)

・とんぼ玉、アクセサリー、細工物などがつくれます。

 

◆酸素バーナー(硬質ガラスを溶かすもの)

・アクセサリー、器、理化学器具などがつくれます。

 

道具の金額が比較的低めで、手軽に始められるのが【エアバーナー】です。

f:id:tkglass:20200705142054p:image

 

【これを揃えればガラス細工(とんぼ玉)ができる】

◆用意するものは

・①バーナー

・②ガラス棒

・③ステンレスの棒

・④離型剤

・⑤徐冷材

これだけあればとんぼ玉が作れます!

商品のURLも載せておきます。

 

・①【バーナー】エアバーナー(ガラスを溶かすための道具)

f:id:tkglass:20200705125543j:image

https://kinariglass.shop/?pid=147147839

僕も愛用しています。

 

・②【ガラス棒】(棒状のガラス)

f:id:tkglass:20200705125921j:image

https://kinariglass.shop/?pid=145124611

 

・③【ステンレス棒】(とんぼ玉を作る際にガラスを巻きつける棒)

f:id:tkglass:20200705134850j:image

 

 

・④【離型剤】(ガラスを巻きつける場所につける材料)

f:id:tkglass:20200705141619j:image

 

・⑤【徐冷材】(出来上がったガラス細工をゆっくり冷ます材料)

f:id:tkglass:20200705141509j:image

 

 

【3つのオススメをご紹介します】

でも…バーナーやガラスも種類があり、どれを買えばいいのか分からないと思います。

そんな人にオススメなのがこちらです。

 

・①【スターターキット】

f:id:tkglass:20200705143413j:image

https://kinariglass.shop/?pid=145132852

必要最低限の道具が揃ったスターターキットです。

 

届いたその日からガラス細工が自宅で作れちゃいます。

※ガスホース等が必要になるので事前に準備しておきましょう

 

オール電化やガス栓のない家の方はこちらが必要です。

f:id:tkglass:20200705145206j:image

https://kinariglass.shop/?pid=147147841

ガスのない場所でもガス缶をセットして使用する道具です。

因みに僕はこれを使っています。

 

・②【カセットコンロ型バーナー】

f:id:tkglass:20200705144526j:image

カセットコンロ型で、自宅がオール電化の人やガス栓が近くにな人にオススメです。

※現在販売休止の様です

 

・③【新富士バーナー㈱のTD-100】

手軽に始めるにはこれがオススメ!

f:id:tkglass:20200705154855j:image

・自宅にガス栓がない人

・ガラス細工はやってみたいけど長く続くかも分からないし…

という人にオススメです。

 

理由は

・他のキットよりも価格が安い

・必要最低限の道具が揃っている

・替えのボンベがホームセンターでも買える

・入門のDVDも付いてくる

 

お試しでやってみて、続けれる様だったら

今後道具をグレードアップしていくのも良いかも♪

 

 

【ガラス細工を作る際の注意点】

ガラスを炎で熱していると、急にガラスが割れて飛び散る場合があります。

折角楽しいガラス細工なのにケガや火傷、机を焦がしてしまったり…したくないですよね。

 

なのでガラス細工をする前に準備しておくと良いものをご紹介しておきます。

 

・遮光ゴーグル(ガラスが目に入らない様に目の保護)

・作業用エプロン(燃えにくい素材のもの)

・アルミのシート(机にガラスが落ちても大丈夫な様に机の上に敷く)

プラ板orアルミの板(ガラスが飛んだ時に壁が焦げない様に)

・クッキーなどの空き缶(徐冷材入れ)

 

因みに僕の作業台はこんな感じです。

f:id:tkglass:20200705163405j:image

 

◆まとめ

安く簡易的に始めたい人は③のバーナーセットを買って、ガラス細工を始めてみると良いと思います。

徐々に道具をグレードアップしていって作れるものを増やしていくのも楽しいですよ♪

今回のブログは以上です。

 

※ガラス細工は高温の炎でガラスを溶かして行う作業なので安全には十分注意してガラス細工を楽しみましょう。